Noutori部

いわゆる社会という教科に含まれる全般が好き

(高校受験)睡眠と勉強
自薦面白いアネクドート10選
キューバ危機の解説

自薦面白いアネクドート10選

f:id:noutorinotami:20210927121732j:plain

アネクドートというものをご存知でしょうか。

アネクドートとは、ロシアや旧ソ連で作られたジョークのことです。

日本人ではなかなか理解できないものもありますが、分かりやすくて面白いものもあるので

是非見てみてください。

 

1.世界で一番おかしなアネクドート

判事が頭を抱えて笑い転げながら法廷から出てきた。
同僚の判事が寄ってきて一体何がそんなに可笑しいのかと尋ねた。
「今世界で一番おかしなアネクドートを聞いたからね。」
「へえ、どんな話なのか教えてくれよ。」同僚の判事が聞いた。
「そりゃ無理だ。だって、たった今それを言った奴に10年の刑を喰らわせてきたとこ
だしね。」

アネクドートは政治的なものが多かったため、言論統制が激しかった旧ソ連などの社会主義国家では、統制対象になりました。それを皮肉ったアネクドートです。

 

2.刑期の長さ

アブラモヴィッチは5年の刑を宣告され、10年間服役し、幸運にも刑期を残して釈放された。

 

旧ソ連では様々な理由で(有罪冤罪に関わらず)突然逮捕されて収監されるといったことがありました。 そんなソ連の司法システムの矛盾がよく分かるアネクドートです。そんな矛盾についてのアネクドートをもう一つ。

 

3.批判したら?支持したら?

とある強制収容所の大部屋に3人の男が収監されていた。
その中の1人が別の1人に尋ねた
「なんでお前さんはここにブチ込まれたんだ?」
共産党の幹部だっていうポポフを批判したら、このざまさ」
「へぇ、そうなのかい」尋ねた当人が言った。
「こちとらポポフを支持したってんで、ここに送り込まれたんだがね」
2人の会話を耳にして、また別の1人が言った「そのお前さんたちが言うポポフとやらはだな・・・」
「「ん?」」
「私のことなんだけどね」

批判しても、支持してもなんならその本人まで収監される。 実際に当時のソ連ではこういったことは日常茶飯事でした。

 

4.通行人との会話

KGBソ連の秘密警察)の職員が通り過がりの通行人に話しかけた。
KGB職員「あなたの政治的な立場はどんなものですか?」
通行人「はあ、私が考えるに...」
KGB職員「それで結構、あなたを逮捕します」

個人が政治的なことを考えただけで逮捕される。思想統制の恐ろしさがよく分かります。

 

5.兵士とテレビ

兵士が将校に質問している。
――同志上級中尉どの! 夜、テレビを見てもよろしいでありますか?
――見てもよろしい。しかしつけてはいかん!

兵士はテレビ番組を見たいけれども、将校は兵士がテレビというものが何かを見たいと勘違いしている。 当時のソ連軍将校は無学な人が多かったため、このようなアネクドートで揶揄されていました。

6.鶏と卵

Q.「鶏と卵の、どちらが先にあったか?」
A.「共産化の前には、両方ともあった。」

ソ連の深刻な食糧難 から生まれたアネクドートです。食糧難系のアネクドートは他にも結構あります。この関係でもう一つ。

 

7.アダムとイブ

Q.「アダムとイブはどこの国の人だったか?」 A.「もちろんロシア人である。彼らには何も着るものが無かった。彼らには住む家もなかった。そして地上の楽園で暮らしていると信じていた」

着る物もなく、食料もなく、家もなく、ただ共産主義は素晴らしいということだけを聞かされ続ける。 旧ソ連の実態はこんな感じでした。

 

8.自由出国

ブレジネフがコスイギンにいった。
「国境を開放するように世論が要求しているが、もし自由に出国を許すと、わが祖国には我々二人しか残らないのじゃないかね?」
するとコスイギンがいった。
「二人しか残らないというが、それは君と、ほかにだれなんだい?」

後期から末期のソ連は上層部の腐敗も酷いものでした。 国のトップですら亡命を図るというおかしさを表現するアネクドートです。

9.偉大なマジシャン

ソ連で最も偉大なマジシャンは誰だろう?」
フルシチョフさ、彼は中央アジアのカザフに種をまいて、カナダのサスカチュワンで収穫したのだもの。」

フルシチョフは農業政策の失敗で小麦を北米から輸入しました。そのことを皮肉ったアネクドートです。

 

10.ホットライン

クリントン米大統領がロシアを訪問した時、エリツィン大統領がロシア最新鋭の電話システムを披露した。 それは地獄と直通で通話できるシステムで、クリントンは地獄の鬼と会話した。通話料金は1ルーブルであった。 アメリカに戻ったクリントンは直ちに地獄との通話システムを開発させたがその通話料金には100ドルもかかった。 クリントンは「どうしてこんなに高いのか?モスクワでは1ルーブルなのに。」部下は答えた「はい大統領、モスクワから地獄まで接続は市内料金なので。」

これはもう解説不要ですね。

 

 

まとめ

今回は旧ソ連アネクドートの中でも面白いものを取り上げました。他にもたくさんあるので気になる方は調べてみてください。

 

面白いと思った方はクリックと登録をお願いします…

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
にほんブログ村

 

おすすめ記事です…

noutorinotami.hatenablog.com

 

noutorinotami.hatenablog.com